QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
seagreen

2015年06月26日

1000円札のかわりに5000円札が出てきたら?

先週の土曜日、名古屋市営地下鉄安通駅の自動券売機で、おつりを多く払いすぎるというミスが起こっていたことが判明したらしい。
原因は、職員が券売機におつりを補充する際の単純なミス。本来なら千円札を入れなければいけないところに、誤って5千円札10枚入れてしまったらしい。
当然、券売機はそんなミスを検知してくれないから、1000円札だと思って5000円札を吐き出してしまうわけで、お客は4000円分多めにおつりをもらってしまうことになるんだよね。
ちなみに間違って補充された5000円札10枚はすべて釣り銭として支払われてしまったそうで、名古屋市交通局は返還を求めているそうだけど、これまでのところ特に反応はないんだとか(汗)
まあこれはもともとミスした方が悪いわけだし、まず返ってこないものと思っていた方がいいだろうなあ。
以前、コンビニで店員が間違ってレジを打って、本来より多いおつりをもらってしまった客が逮捕された・・・なんて事件があったから、「おつりが多いとわかっていながら持ち去った」場合、罪になるっていうことを知っている人は多いと思うけど、でもコンビニの件とは違って、今回はおつりを多くもらった人の特定なんてまず無理だろうから、そのまましらばっくれる可能性の方が高いんだろうな。
でももし発覚したら、「気づかなかった」は通用しないだろうな(笑)
その券売機が1万札OKだったかどうかわからないけど、もしそうなら、5千円札1枚と、1000円札だったはずの5千円札4枚が出てきて、最高で5枚の5000円札を受け取ることになるから、気づかないわけがないもん。
でも防犯カメラに写っていたとも思えないし、たとえ映っていてもそれが5千円札かどうか判別するのは難しいだろうし、やっぱり泣き寝入りかなあ(汗)  


Posted by seagreen at 06:06

2015年06月20日

子供の頃よりさらに苦手になったこと

子供の頃は割と平気だったのに、大人になったら急にだめになることって結構多いと思う。
私の場合、子供の頃から苦手で、大人になったらさらにだめになったってことの方が多いんだけど(汗)たとえば高所恐怖症。
子供の頃からジェットコースターやら高い塔やら飛行機やらがだめだったけど、大人になったらそれに拍車がかかったようで、以前よりも高いところを怖がるようになった。
ジェットコースターなんてもってのほかだし、飛行機なんてさらにだめ・・・。本当は外国に行ってみたいけど、飛行機に乗れないせいで海外にも行けないという(´Д`;)
どうやらこれは父親からの遺伝のようで、母は逆に高いところが平気で飛行機に乗ってばんばん海外に行っているので、とってもうらやましい・・・。
順応性が高いはずの子供の頃ですらだめだったのだから、今後平気になる可能性は極めて低いので、もうあきらめてるけどね(´Д`;)
あとは、子供の頃より虫に触れなくなったこと。
子供の頃、秋に近所の神社に行くと、それこそ大量発生か!ってくらいトンボが飛んでいて、目をつぶって虫取り網を振り回せば必ず一匹捕獲できるってくらい(笑)
それでたくさんとんぼをゲットして、虫かごに入れて遊んでいたんだけど、そのときは普通にとんぼもさわれたんだよね。
でも今はトンボを素手でつかむっていうのはちょっと・・・。とんぼをつかむときって羽根じゃなくて体をつかまなきゃいけないんだけど、そのときに指にバタバタって羽根が当たるのがもうだめで、今はとんぼを見ても眺めるだけ(笑)
幸い、うちの子たちは虫に興味がなく、むしろ気持ち悪いと思っているようなので、虫かご一杯の虫を持って帰ってくるってことはない。親孝行な子だわ(笑)  


Posted by seagreen at 08:48

2015年06月15日

同じ方向に避ける心理

真正面から人が歩いてきたとき、どちらかが避けないと正面衝突してしまうから、相手の右または左側に自分が動いて避けようと思うのだけど、相手も同じ事を考えていて、さらにはまったく同じ方向に避けてしまった場合、結局ぶつかりそうになってしまう(汗)
そういった現象って誰しも一度か二度はあると思うのだけど、ぶつかりそうになった瞬間、あっと思ってさらに別方向に避けたら、また同じタイミングで相手も同じ方向に避けて・・・とエンドレスになってしまうことはそうそうない・・・と思う(汗)
でもそういうことが2回くらい繰り返されるのはよくあることのようで、しまいにはお互い苦笑しながら言葉で「どうぞ」と譲り合ったりしてしまうよね(笑)
ちなみにこの現象は一般的に「お見合い」と言われるけど、どうしてこういうことが起こってしまうのか、実は人間の心理学で説明できるらしい。
なんでも、ぶつかりそうになるとき、人は無意識に避けようとするのだけど、そのときに避けようとする方向に視線を動かしてしまうのだとか。
これは避けようとする方向に障害物がないかどうか事前にチェックするためで、それでOKとなったら初めて体が動く・・・というわけ。
ところが、このとき対向者には「相手と同じ方向に視線を動かす」という心理が働くそう。人が視線を向けている方に何気なく目をやってしまう・・・・というアレらしい。
で、その結果、はからずも視線を向けた方向に障害物がないことがわかってしまうから、「じゃあこっちに避けよう」と思って、相手と同じ方向に避けてしまうんだって。
なるほど、最初にアクションを起こした方の視線につられてしまうから、同じ方向に避けてしまうんだなあ。
てことは、最初にアクションを起こした人が、動く方とは逆方向に視線を向ければ、スムーズにすれ違えるってこと?
でもそれって意識しないと難しいから、現実的じゃないんだろうなあ(笑)  


Posted by seagreen at 08:15

2015年06月09日

まさかの転売

昨日、関東圏でペヤングソースやきそばの販売が再開されたというニュースをやっていた。
どの店でも大々的なポップアップを出して売りに出したり、店によって「おかえりペヤング」という大きなポップを出したり、あるいは24時間営業のスーパーでは深夜0時を過ぎたとたんにバックヤードから山積みのペヤングを出してきたらしい。
その時には「ペヤングソースやきそばの販売再開です」という店内放送つき(笑)
いかにペヤングがみんなに愛されているのかがわかるニュースだなあと思った。
さらに衝撃的だったのは、ペヤングを愛する居酒屋の店長さんがペヤングを大量買いしていたこと。
自分で食べるのかと思いきや、どうやらペヤングを使ったアレンジメニューをお店で出しているそうで、店内にもペヤングを山積みにしてディスプレイしているんだって。
いろんな具材を混ぜて、味付けしたりしていて、しかもそれを店の名物料理として出しているというから驚き。
まあテレビの取材を堂々と受けているあたり、ちゃんとペヤングのメーカーに許可は取っていると思うんだけど(笑)
そんなほほえましいニュースがある一方、早くもネットオークションでペヤングが転売されているというトンデモニュースまで発覚(汗)
今のところ関東圏限定の販売だからこういう現象が起こるんだろうけど、順次全国販売していくってメーカーも言っているんだから、おとなしく待てばいいのにねえ・・・。
でもそれに対して入札している人もいるんだからすごいわ(汗)  


Posted by seagreen at 08:42

2015年06月03日

学歴フィルターの証拠

就職活動において、学歴だけでふるいにかけられることを「学歴フィルター」と言うらしい。
名前は初めて知ったけど、でも学歴でふるいにかけるというのは昔から横行していたことで、今さら始まったことじゃないという感じ。
ただ、これはあくまで「ウワサ」の域で、学歴フィルターの有無について正式な証拠があったわけじゃなかった。
ところが先日、就活真っ最中の学生がツイッターに学歴フィルターが存在する証拠画像2枚をアップロード。
就活ナビサイトに掲載された大手有名金融機関の「説明会予約画面」の画像で、1枚目は「日東駒専」の大学名で登録したもの。そして2枚目は「東京大学」の大学名で登録したものらしい。
注目したいのは説明会の現在の状況で、1枚目だと「満席」と表示されているのに、2枚目だと「満席」と表示されたはずの4回の説明会がすべて予約可能状態になっていたとのこと。
この投稿者さんも学歴フィルターの存在を薄々感じていたからこのような検証を行ったんだろうけど、実際に目の前に「証拠画像」を突きつけられ、かなりショックを受けたらしい。
このツイートは3万回以上リツイートされたらしいけど、でもまわりの反応としては「そりゃそうだ」と素っ気ないものが多かったんだとか。
まあ確かにその通りで、就活したのが15年以上前の私でも、当時から学歴フィルターは存在すると思っていたもんなあ。
というか、おそらく昔の方が学歴って重視されたし、フィルターもあからさまだったような気がする(汗)  


Posted by seagreen at 07:56